
園の生活
一日の流れ
- 0〜2歳児
7 : 00 | 順次登園・室内遊び |
9 : 15 | おはよう(歌・手遊び)・おやつ |
9 : 30 | 子供に応じて睡眠・外遊び(散歩) |
10 : 50 | 昼食準備 |
11 : 00 | 順次昼食 → お昼寝 |
14 : 30 | 順次目覚め |
15 : 00 | おやつ |
15 : 30 | さよなら(歌・おはなし)・順次降園 |
18 : 00 | 延長保育 |
19 : 00 | 延長保育終了 |
- 3〜5歳児
7 : 00 | 順次登園(保育園部)・室内遊び |
8 : 30 | 順次登園(幼稚園部・保育部) |
10 : 30 | 朝の挨拶・ライゲン・おやつ |
11 : 30 | 外遊び |
12 : 30 | 昼食 |
13 : 15 | おはなし |
13 : 30 | 降園開始(幼稚園部)・お昼寝(保育園部) |
15 : 30 | おやつ・外遊び |
18 : 00 | 延長保育 |
19 : 00 | 延長保育終了 |
1週間の流れ
月曜日 | みつろう粘土 |
火曜日 | にじみ絵 |
水曜日 | 調理 |
木曜日 | オイリュトミー・パン作り |
金曜日 | 野外活動 |
一年の流れ
月 | 0~2歳児 | 3~5歳児 |
---|---|---|
4月 | *入園・進級式 | *入園・進級式 |
5月 | 個人面談・尿検査・内科検診 | 個人面談・尿検査・内科検診・山登り |
6月 | 歯科検診 | 歯科検診 |
7月 | 七夕・プール・海遊び・*そうめん流し | 七夕・プール・海遊び *そうめん流し・*ちょうちんまつり |
8月 | 七夕・プール・海遊び・*そうめん流し | 七夕・プール・海遊び *そうめん流し・*ちょうちんまつり |
9月 | *お月見 | |
10月 | 尿検査・*はらっぱの日 | 尿検査・*はらっぱの日 |
11月 | 個人面談・歯科検診・内科検診 | 個人面談・歯科検診・内科検診 |
12月 | *クリスマス会 | *クリスマス会 |
1月 | *餅つき | *餅つき |
2月 | 節分 | 節分 |
3月 | ひな祭り・*親子遠足 | ひな祭り・*お別れ遠足・*卒園式 |
*親子行事
- 発育測定・避難訓練は毎月実施しています。
- お誕生日会は園児一人ひとりのお誕生日の日又は近い日に実施しています。
- 学期に一回、土曜日に保護者会を行います
【年長の活動】
7月:夕食会
10月から:週一回 ライアー
1月から:週一回 午後保育
3月:合宿(一泊二日)
開所日・開所時間
1号認定(幼稚園部) | 2・3号認定(保育部) | |
開園日 | 月曜日から金曜日 | 月曜日から土曜日 |
開園時間 | 1.通常 8時30分〜14時00分 2.延長 14時00分〜17時00分 3.長期休み 8時30分〜13時30分 4.長期休み 8時30分〜17時00分 | 1.保育標準時間 7時00分〜18時00分 2.延長(標準) 18時00分〜19時00分 3.保育短時間 8時30分〜16時30分 4.延長(短時間)7時00分〜8時30分 5.延長(短時間)16時30分〜18時00分 6.延長(短時間)18時00分〜19時00分 |
料金 | 2:500円 3:500円(別途給食費:300円) 4:1,000円(別途給食費:300円) | 2:500円(月額3,000円) 4:500円 5:500円 6:500円 |