たんぽぽこども園

たんぽぽこども園とは

2004年に開園した定員20名の小さな園です。2018年から新園舎に移ってお部屋も園庭も広くなり、のびのびと遊んでいます。たんぽぽこども園は、からだと感覚が育つ大切な幼児期の子どもたちが、この時期にふさわしく、よりよい時間を過ごせる場所です。 ここでは、子どもたちが自然素材のおもちゃでファンタジーいっぱいに遊んだり、 おひさまの光と風の中、草花のにおいをかぎながらお散歩や外遊びを楽しみます。

「たんぽぽこども園」では、自然に囲まれた環境で、家庭の延長のような温かい雰囲気の中、年齢に応じた発達の手助けをしていきます。  

たんぽぽこども園で大切にしていること

 たんぽぽこども園は、子どもも大人も成長していく場として、シュタイナー教育の人間観に基づいた幼児教育を学び実践しています。 ドイツで始まったシュタイナー教育は、人間とは何か、という観点から、 人間の成長を考えてどの時期にどういう手立てをしていけばいいのかを明確に示しています。 しかも、それがマニュアルとして示されているのではなく、その事に取り組む大人の姿勢こそが 子どもを育てるための一番大事なことだとされています。

 たんぽぽこども園は、子どもたちが自立した大人になるために、 どのような環境の中で、何を大事にしながら育てていったらいいのかを、 シュタイナー教育を手がかりにしながら、親と教師がいっしょに考えて創りだしていく場です。

具体的に、たんぽぽこども園で大事にしている事をあげてみます。

◪ 環境

幼児期の子どもは、体全体が感覚器であり、周りの環境を全身で吸収します。そのために、子どもが触れるものを 自然素材にして不必要な刺激(機会音や電磁波など)から守られる空間を作っていきます。

◪ リズム

子どもにとって朝起きて寝るまでの生活リズムを規則正しくする事は、体を作っていく上でとても大切な事です。「こども園」でも、室内で遊ぶ時間、外での外遊びや散歩の時間と、静と動の時間が交互にやってきます。そして毎日同じことの繰り返しが子どもに安心感を与え、内的リズムを育てていきます。

◪ ファンタジー

子どもたちは登園後の1時間半程、部屋の中で自由に遊びます。木の枝を赤ちゃんに見立てたり、大きい枝は犬にして紐を結んで散歩したり。この時間の子どもたちはファンタジーの世界に浸りきっています。この時間が子どもの内面を育てるのにとても大切な時間なのです。子どもたちの内側から出てくる遊びの世界はこの時期に必要な意志の力を育てます。 

◪ 模倣

7才までの子どもはおとなの行動、発する言葉を全て模倣します。そのためにおとなは子どもの手本になるような行いをする事が大切です。おとなは子どもが遊ぶ傍らで生活に必要な仕事をします。そしてそれを模倣しながら、子どもはそれを通して生活する力をつけていきます。

一日・一週間の流れ

8:30登園  自由あそび(★)
10:45朝の挨拶、ライゲン、おやつ
11:30外あそび
12:30昼食(週4回、給食があります)
13:15おはなし
13:30~
(14:00)
降園

★曜日によって活動内容が変わります

月曜日お散歩
火曜日にじみ絵
水曜日みつろう粘土
木曜日オイリュトミー、キンダーハープ(年長)、パン作り(月1)
金曜日お山の日

教師紹介

・牧野 奈巳(NPO法人賢治の学校ふくおか 代表)

たんぽぽこども園 入園のご案内

<園児募集>

★R6年度は随時お問合わせください。   連絡先はこちら

<こども園概要>

対象3歳児(年少)~5歳児(年長)・異年齢が一クラスの縦割り保育(定員20名)
所在地福岡県福津市宮司浜2-35-1
開園時間①月~金曜日  8:30から14:00(週4日給食あり)延長保育あり
②月~金曜日  8:30から17:00(週4日給食あり)
会費入園金 5万円(第2子以降で、兄弟児が在園している場合は3万円)
①月 謝 35,000円(給食代は別)
②月 謝 47,000円(給食代は別)

★入園児の保護者には、NPO法人賢治の学校ふくおかの正会員又は通信会員になっていただきます。正会員は年会費6,000円、通信会員は3,000円が別途必要になります。                    ★自治体の基準により、無償化対象となります。(詳しくは、園までお問合せください)

父母会について

たんぽぽこども園は、親と教師が共に子どものことを考えて作っていく場です。保護者の皆様には、賢治の学校ふくおか・たんぽぽこども園の教育理念に賛同し、教師や運営事務局と協力して園の運営に関わっていただいています。 
入園される保護者の方には、親の会である「わたげの会」(父母会)にご入会いただきます。