たんぽぽのたね保育園

賢治の学校ふくおかは2016年11月より小規模保育施設たんぽぽのたね保育園を開園いたしました。0・1・2歳児の小さいお子さんを預かる小さい保育園です。 
シュタイナー乳幼児保育を学びながら 子どもたちにとってのもう一つのおうちとなるような温かい保育園を作っていきたいと思います。 

たんぽぽのたね保育園 保育方針

7歳までは最も体が成長する時期 ― 人間の成長を、からだ、感情、思考という観点から見た時に、7歳までの乳幼児期はからだがもっとも成長する時期です。そのため感情的、思考的な働きかけをせずにからだの成長に主眼を置いて子どもたちが安心して遊び、食べて、眠ることを保障した保育を行っていきます。

模倣と手本 ― 乳幼児期は模倣する事で自分に必要な成長を獲得していきます。教え込んだり、しつけする事よりも周りにいる大人が正しい態度で生活を行う事が子どもの成長を導いていくことになると考え保育士は常に子どもへの働きかけ方について学びあいます。

リズムと繰り返し ― 人間のからだの成長はリズムと深く関わっています。毎日のリズム、1週間のリズム、1年のリズムを大事にしながら、それを毎日繰り返していきます。繰り返される毎日の生活の中で子どもたちは安心して成長していきます。

子どもにふさわしい環境 ― 感覚器が開かれている乳幼児期に、周りの環境をできるだけ人工的ではなく有機的な自然のものにし、電気音などを避けて人工的な刺激の少ない環境を作っていきます。土、水、太陽、風など、自然の力によって豊かな感覚が育まれて体の成長を助けると考え、毎日、屋外で泥んこ遊びや散歩をすることを大事にします。

食について ― 乳幼児の食は体の成長の大事な要素であるので、乳幼児期にふさわしい野菜、穀類を中心に出来るだけ吟味された安心安全な食材を使い、素材本来の味を味わえるように調理し、みんなで楽しく食事ができるような給食を心がけていきます。

たんぽぽのたね保育園 年間行事予定

4月★はじまりの会(4/1) ・ 内科健診
5月尿検査 ・ 個人面談 ・ こどもの日
6月歯科検診
7月七夕会 ・ プール遊び ★そうめん流し、懇談会
8月プール遊び
9月内科健診
10月芋掘り ・ 尿検査 ・ たんぽぽまつり ★はらっぱの日
11月個人面談 ・ 歯科検診
12月★キャンドルの集い
1月★餅つき
2月節分
3月ひな祭り ★お別れ遠足
★親子での参加となります。

◎毎日の保育:部屋での自由遊び、わらべ歌、外遊び
◎毎月の行事:身体測定、避難訓練
◎お誕生日会は、園児一人ひとりの誕生日の近い日に実施しています。

たんぽぽのたね保育園 一日の流れ

7 : 00順次登園・室内遊び
9 : 00おはよう(歌、手遊び) ・ おやつ
9 : 15子どもに応じて睡眠 ・ 外遊び(散歩)
10 : 50昼食準備
11 : 00昼食 → 順次お昼寝
14 : 30順次目覚め
15 : 00おやつ
16 : 00さようなら(歌、おはなし)・ 順次降園
18 : 00延長保育
19 : 00延長保育終了

たんぽぽのたね保育園 保育時間及び休園日

開所日月曜日から土曜日まで
保育標準時間 7:00 ~ 18:00
保育短時間 8:30 ~ 16:30
保育標準時間(延長)18:00 ~ 19:00
保育短時間(延長) 7:00 ~ 8:30
16:30 ~ 19:00
休園日日曜・祝日・年末年始

たんぽぽのたね保育園 概要

事業類型小規模保育事業A型
名称小規模保育施設 たんぽぽのたね保育園
所在地福津市宮司浜2丁目35番1号
電話番号0940-62-6608
事業者NPO法人 賢治の学校ふくおか 
法人創立年月日平成23年12月19日
事業認可年月日平成28年11月1日
施設長氏名牧野敏郎
利用定員0歳児(10ヶ月)~2歳児…12名
連携施設認定こども園 聖愛幼稚園 ・ 虹の森保育園

重要事項説明書